Webセミナー: らくらく!トータルステーション測量作業時間が半分になるってホント?
~ものづくり補助金も活用できる!常識を覆す、傾けて測れるプリズムポールとは~
Japan
10 3月, 02:00 AM - 02:40 AM EDT
2022年にリリースされた、傾けて測れるプリズムポール「Leica AP20 AutoPole」。二脚は不要、気泡管を合わせる必要のないこのポールを使えば、これまでトータルステーションによる測量にかかっていた時間を約1/2に短縮できます。
また特徴的な機能である「傾き補正」や「ポール高の自動読み取り」といった唯一無二の機能を最大限活用することで、これまで計測が困難であったコーナーエッジや壁・天井へのプリズム測定を可能にし、器械点の設置回数も最小限に抑えることができます。
本Webセミナーでは AP20 をはじめ、一緒に使うことでワンマン測量を可能にする等のメリットを生むトータルステーションやコントローラーについてもご案内します。さらに皆さまの測量作業に対する「こうなったらいいな」を実現する機能やソリューションの活用例も併せてご紹介します。
第14次ものづくり補助金の申請が迫る今、ぜひこの機会をご活用ください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
開催日時 | 2023年3月10日(金)16:00~16:40(入室開始 15:50~) |
---|---|
こんな方におすすめ! | 1. トータルステーションの買い替えを検討中の方 2. 測量作業の省力省人、効率化にお悩みの方 3. 測量・土木業界の方、ハウスメーカー・ディベロッパー 4. 次の業務に携わっている方:土地家屋調査士・補助者、建築施工 |
会場 | オンライン(Go To Webinarを使用) |
参加費用 | 無料 |
セミナー内容 | ・Leica AP20 AutoPoleの概要 ・導入効果 ・AP20に対応したトータルステーションの紹介 ・進化を遂げるワンマン測量(遠隔測量・データ共有) ・ものづくり補助金と対象機器のご案内 ・質疑応答 |
参加登録方法 | 下記フォームにお客様情報を入力いただき、参加登録ください。 登録後、参加方法に関するご案内をお送りします。 ※参加申込締切り:2023年3月10日(金)12:00まで |
参加に際する注意 | ※1 推奨のネットワーク環境:インターネット通信速度(ダウンロード)50Mbps以上(最低値:30Mbps) ※2 音声が聞き取りにくい可能性もあるため、ヘッドセットを使用してのご視聴を推奨しております。 ※3 セキュリティが強固な環境下の場合、GoToWebinarのインストールが開始されない事象が発生しています。その場合、Google ChromeまたはMozilla Firefoxのブラウザ、またはお手持ちのスマートフォンでご視聴ください。 ※4 公開内容と当日のアジェンダが若干変更になる場合がございますことを予めご了承ください。 ※5 同業他社や対象以外の方はお断りさせていただく場合がございますことを予めご了承ください。 |
本セミナーは、登録を締め切らさせていただきました。
オンデマンド版のご案内メールをご希望される方はお手数ですがこちらのお問い合わせフォームにご記入いただき送信をお願いいたします。