Leica GS18 T – GNSS RTK ローバー
独自の傾斜補正技術と磁気耐性を持ち、計測時に水平を保つ作業も不要
新しいLeica GS18 T は使いやすくスピーディーに計測をおこなう GNSS 受信スマートアンテナおよび RTK ローバーで、ポールを垂直に立てて気泡管を水平に保持する必要はありません。この最新の技術革新により、GNSS と慣性マイクロユニット(IMU)を組み合わせることで、磁気の影響に強い耐性を持つ、初の傾斜補正が不要なソリューションを作り出しました。
気泡管を使う必要はなく、重要な作業に注力し、従来の測量作業でかかっていた時間を節約することができます。金属に囲まれた場所や、金属の近くでも干渉を受けない正確な測位は、他社製品がなしえなかったことです。GS18 T は、そのまま利用でき、キャリブレーションは不要です。
魅力的なソフトウェア
GS18 T RTK ローバーは、魅力的で充実した機能を備えた Leica Captivate ソフトウェアと組合わせてシームレスに使用でき、強力な没入型体験をご提供します。シンプルなタッチ操作で、複雑なデータの管理が極めて快適になり、アクションにつなげることができます。Leica Captivate は、シンプルなスワイプ操作で、さまざまな業界および用途で使用できます。
クリック1つでつながるサポート
クリック1つでアクティブカスタマーケア(ACC)にアクセスして、経験豊富なプロフェッショナルのサポートを受けることができます:
- 適切なテクニカルサービスによりプロジェクトの遅延を回避します
- 優れたカスタマーサポートが迅速に業務を完了
- 現場で直接データの送受信を行うオンラインサービスのため、手戻りを減らしコストを節減します。最適化したカスタマーケアパッケージによってプロジェクトのコスト管理が可能になり、安心してプロジェクトを実施することができます。
無限の可能性
Captivate は現場のデータをキャプチャしモデリングを行います。Leica Infinity ソフトウェア は、オフィスに戻ってデータを処理します。スムーズなデータ転送で、プロジェクトの円滑な進行を確実にします。Captivate と Infinity を併用することで、以前に測量したデータを結合し、プロジェクトの情報をより速く効率的に編集できます。
QA機能が統合されたGNSS RTKローバーは、計測中のポールの水平レベルを記録し、値を保存し、測量作業のトレーサビリティと品質を確実にします。
パワフルな携帯型機器
コントローラーまたはタブレットにオフィス環境を搭載して現場に出かけられます。Leica CS20 コントローラー と Leica CS35 タブレット は、機動性、利便性、そして管理のしやすさを同時に実現します。タッチパネルテクノロジーを採用し、リアリティのある GNSS受信機の3次元 ビューにより、快適で迅速なデータ処理を可能にします。
カタログ
Leica GS18 T カタログ
データシート
Leica GS18 T データシート
電波法に関する注意事項
電波法に関する注意事項
記事
Galileoが高精度RTK(GPSワールド・マガジン掲載、2017年8月号)をどのように活用しているか
High-precision RTK positioning with calibration-free tilt compensation (as published in Proceedings FIG Congress 2018)
適合宣言
EU適合宣言 GS18T
ホワイトペーパー
Leica GS18 T – ホワイトペーパー
Leica Viva シリーズ ホワイトペーパー BeiDou との連携
Leica Viva シリーズ ホワイトペーパー RTK ポジショニング
Leica GS18 Tの簡易測量ガイド
事例
「傾き OK」の GS18 Tで、 GNSS を適用できる現場が大きく拡大 New!
GNSS で杭打ちをするときも、ポールを垂直に保つ必要がないのですか?
どのような仕組みなのですか?どのような違いがあるのですか?
杭打ち作業の拡張現実
作業の高速化に向けて:Leica Geosystems GNSS Business Director Bernhard RichterとのQ&A
How to check if your surveyors are holding the pole vertically with the Leica GS18 T
The not-so-surprising secret to running a successful surveying firm